2013年1月17日木曜日

ジョジョからの★★比較級★★

昨日はティーンズスペースでした。

ジョジョの奇妙な冒険の話題で(一部が)盛り上がりましたァァァン。
(わからないスタッフは1部と2部を読んでおりました )
ジョジョラー同士で絶対聞きあう「何部好き?」から、各部の名シーンおさらいで大盛り上がり。
まさかの4部を読んでないということだったので、来週に導入が確実です。
「そうコーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!」
もちろん私物です!

ジョジョトークで盛り上がったあとは、英語の学習。
再帰代名詞や難関の比較級です。

再帰代名詞は 所有格か目的格に(self)をつけますが、
なぜ、所有格か目的格だけなのかと聞かれ説明ができませんでした。
解説書にも「所有格か目的格にselfとつける」としか書かれておらず、
困りました。
こういう根源的な質問、たとえば過去形はなんで「ed」がつくの?
とかは、「そういうもんだ」と疑問なく覚えてしまう子もいれば、
なぜ「ed」なのか、突き詰めないと納得しない子もいます。

「そういうもんだ」で片づけるだけでは、ダメだなぁと反省。
そういうもんなんだけど、子どもが疑問としてひっかかる部分はどこなのか、
はちゃんとその子と向き合って考えないといけないなぁと自戒しました。
所有格・目的格にselfをつける理由は答えられないけど、
そこにひっかかる子どもに向き合うことは欠かしてはダメですね。
頭にしっかりと残しておきます。


ちなみに、先週見学にいくかもといっておられた保護者さんから連絡が無く、
残念です。
見学は随時お待ちしております!!
ちょっと見てみたいという方は遠慮なく関西こども文化協会へご連絡を。

2013年1月10日木曜日

昨日の活動報告★☆★施設見学も!!★☆★

昨日は新年の話やら、好きな映画やらゲームの話で盛り上がりました。
子どもさんが結構懐かしい映画を知っていて、スタッフが教えてもらうこともあったり。
いまはまっているゲームの動画も見せてもらいましたが、最近のゲームの画像は綺麗すぎる!
いやぁ、もうこういう分野は子どもの方がスタッフより遥かに精通してます。
逆に教えてもらうこともたくさん。

雑談した後は英語の問題に奮闘。
疑問詞からです。
ボランティアの英語マスターさんと一緒に
一問ずつ丁寧に押さえていきました。
吸収が早くて、うらやましいぞぉぉぉ。


その後、ある保護者さんが見学に来てくれました。
興味を持っていただき「ありがとうございます」です、ほんと。
次回の居場所体験に繋がりました。会えるのがとっても楽しみです。

なんか文字だけだと寂しいので、
来週からしっかり写真やらを取っていきます!
「写真をたくさん残す」を今年の目標に追加!

2013年1月9日水曜日

明けましておめでとうごいざいます!

年が明けました。
おめでとうございます。
 本年度もティーンズスペースをよろしくお願いいたします。

 今年の抱負は

「もっとブログを更新する」
「イベントをたくさん起こす」
 「広報を頑張って、いろんな人に知ってもらう」
 「ボランティアさんの募集を広げ、子どもと学生の出会いを増やす」

などなど、沢山あるのですが、ひとつ大きくメインのものとして、

 「出会いを増やす」 に設定したいと思います。

色んな子どもやボランティアさん、地域の方の居場所になるには、
それこそ多様な人の存在が必要不可欠です。
これは通常の学校ボランティア、不登校や放課後支援に携わってきて、
そのどの場所でも実感し続けてきたことです。
その枠を増やすためにも、今年度は、出会いが起こる場所としてのティーンズスペースを意識して、 進めていこうと思います。

もちろん、ブログ更新を頻繁にし、情報をどんどん発信していくことも忘れません。

それでは、改めてもう一度。
本年度もよろしくお願いいたします。